
書ける!話せる!コンテンツホルダー養成講座【入門編】
【これまでのセミナー受講生のご感想】
●実践ワークが多く、自分自身で考えることができ、講義を聴くだけ以上の価値がありました。(40代女性・会社員)
●戦略的ブランディングや個の差別化など、どのように自分をブランド化していくかが明確になりました。(30代男性・マスコミ業)
●自分が今までやってきた切り口とは違うフレームで、新鮮でした。
(30代女性・士業)
●自分のフィルターについて意識したことが無かったので、そんなものが知らないうちにできていて、判断している自分にビックリでした。(30代女性・会社役員)
●正直にとてもわかりやすく本物の戦略を直に教えていただき、感謝の気持ちでいっぱいです。(40代女性・自営業)
本セミナーの紹介
2019年1月、累計3.5万部のベストセラー『東大院生が開発! 頭のいい説明は型で決まる』(PHP研究所)
の著者にしてコンピテンシー・ブランドプロデューサー犬塚壮志による10名限定の特別プロジェクト、
『書ける!話せる! コンテンツホルダー養成講座』が始動します。
差別化できる良質なコンテンツ作り、マーケティングからビジネスモデル、それらをメディアに発信するための「書く」「話す」技術まで、これから強固な自分ブランドを確立したい人、同業他社との明確な差別化を図りたい人を対象に、半年間にわたってその全技術を徹底指導し、トレーニングしていきます。
毎回の講義には、書籍、雑誌、コンテンツビジネスのスタートアップ企業社長など、メディアの最前線で活躍する関係者が特別講師として登壇! 最終講義には出版、雑誌・ウェブでの連載、大手主催のセミナー講師登壇など、メディアデビューをかけた審査員プレゼンも開催します。
2019年、自身のコンテンツを体系化し、本気でビジネスにしたい、メディアデビューを果たしたいと考える「あなた」のための特別プロジェクトです。
1月の開講に先立ち、まずはそのエッセンスを体験いただくための【入門編】を開催します。
・自分ブランドを確立させ、パーソナルバリュー(自分価値)を高めたい
・セミナー講師として登壇したいけれど、コンテンツを作るのが苦手
・コンテンツはあるけれど教育プログラムを組むのが苦手
・書籍の出版や雑誌掲載、オンラインでの連載を行えるようになりたい
・コンテンツ作りで悶々としていて、自分のコンテンツをどうにか体系化したい
そんな思いや悩みを抱えているなら、ぜひ【入門編】に足をお運びください。
抜きん出た説明&コンテンツ創作スキルでトップ予備校講師として活躍、書籍もベストセラーにした犬塚壮志が、あなたの持つコンテンツを「価値あるコンテンツ」に変えるための方法をお伝えします。
《想定コンテンツ》
☑なぜ、これからの時代、コンテンツホルダーは食いっぱぐれないのか?
☑コンテンツホルダーとしてのブランド人
☑そもそも、コンテンツとは何か?
☑コンテンツビジネスのメリット&デメリット
☑誰でも持ってるコア・コンテンツとは?
☑コア・コンテンツで自分ブランド化する秘訣
☑コア・コンテンツとファン作りの密接な関係性
☑コンテンツホルダーに欠かせない2つの技術
☑コンテンツホルダーになるための必要条件
☑コンテンツホルダーで稼ぐビジネスモデルの条件
☑コンテンツには適材適所がある
☑なぜ、こらからの時代はコンテンツホルダーを目指すべきなのか?
☑本講座カリキュラムのご紹介
※内容は一部変更する場合があります。
なお、今回のセミナーは、
コンテンツ作りやブランディングに本気である人だけにご参加いただきたいので、
各日程とも10名限定
で実施していきます。
ご参加、心よりお待ちしています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
セミナー名:『書ける!話せる!コンテンツホルダー養成講座[入門編]』
日時:2018年12月1日(土)15:00-17:00
2018年12月6日(木)19:00-21:00
2019年1月8日 (火)19:30-21:30
(3日間ともに同じ内容です)
場所:東京都江東区豊洲5-6-52 NBF豊洲キャナルフロント11階
講師:犬塚壮志
募集人数:両日程ともに10名
参加費:1,080円(事前振込)
※ 会終了後に希望者のみで懇親会を行う予定です(別途参加費が必要となります)
2018年12月1日(土)15:00-17:00の申し込みサイト↓↓
http://ptix.at/t9DQun
2018年12月6日(木)19:00-21:00の申し込みサイト↓↓
http://ptix.at/MMz0RS
2019年1月8日(火)19:00-21:00の申し込みサイト↓↓
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━